ブログ5、「モチベーションの保ち方」について

こんにちは。

「英語学習者の方をいつも応援しているブログ」の立川です。

本日は、語学学習の一大テーマ「モチベーションの保ち方」について話してみたいと思います。

スポンサーリンク


 

「一年の始まり」には多くの方が、「英会話」を「今年の抱負」として挙げますが、

このような節目は、「一年の始まり」だけではなく、

「新学期」や「入社式」のある四月頃、

また、夏休みが終わった後の九月頃など、例を挙げればきりがありません。

他にも「誕生日」や、

これが実は一番多いのかもしれませんが「海外旅行の後」なども、

多くの方の「英語学習に対するモチベーションが上がる時」となっているようです。

しかしながら、そうやって上がったモチベーションも、しばらく(といっても一週間ほどの)時間が経てば、気が付いた時にはすでに低空飛行、

むしろすでに着陸している場合も多く、

着陸だけならまだしも、

そのままモグラのように地中に戻って、

春まで冬眠してしまうということもよくあります。

スポンサーリンク


 

笑い話にしてしまいましたが、

私はまずは、

この「英語学習に対するモチベーションが上がる時」はやはり非常に大切だと思います。

まずこの「上がる」ことさえなければ何も始まりません。

しかし「下がってしまえば」元も子もありません。

このブログを読んでくださっている方は、基本的に「英語学習に対するモチベーションが上がる時」に今まさにいる方だと思います。

ですので、大事なのは、それをキープすることです。

モチベーションのキープは「プロ」に任せてください。

私は「語学学習のモチベーションを保つプロ」です。

私は人間はそんなに強くないから、人と一緒に頑張るのだと思っています。

人と一緒だから頑張れる人はたくさんいます。

むしろ、ほとんどの方はそうです。

私自身もそうです。

例えば、「ジムに通う方にとってのコーチ」のように、

例えば、「マラソンランナーのペースメーカー」のように、

遅れていると思えば励まし、早すぎると見えれば、時には必要なスローダウンをさせてください。

私は生徒様の、

「日々の英語学習のペース」

「モチベーションの高さ」

をひたすら見守って行きたいと願って居ります。

スポンサーリンク


 

本日もブログを最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

でも、

せっかくいらしたのですからもう少しゆっくりしていってください。

次のブログはこちら→既存の英語学習の問題点

おすすめ記事

  1. ブログ1、トライアルレッスンの流れについて

関連記事

  1. ブログ28、「私が子育てをしながら続けた語学学習について」
  2. ブログ13、「英語を勉強するメリット①(極めて個人的な経験から)…
  3. ブログ19、「英語教師の探し方」
  4. ブログ25、「いつ始めるか」について。
  5. ブログ6、「既存の英語学習の問題点」について
  6. ブログ34、「日本語でのレッスンについて」
  7. ブログ1、トライアルレッスンの流れについて
  8. ブログ37、「ブログを始めてから約一ヶ月。いつもありがとうござい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP